周術期管理チーム認定制度

NEWS RELEASE 新着情報

2022年04月

2022年度周術期管理チーム認定 WEB申請マニュアル掲載のお知らせ

2022年度周術期管理チーム認定(新規申請)のWEB申請マニュアルを掲載いたしました。
掲載場所は、申請要綱と同じページとなります。(認定制度について/資格申請/各職種・申請種別)
  看護師(新規)http://public.perioperative-management.jp/application_nu
  薬剤師(新規)http://public.perioperative-management.jp/application_ph
  臨床工学技士(新規)http://public.perioperative-management.jp/application_ce

新規申請は、5月16日(月)10:00 より受付開始いたします。
マイページログイン後、資格申請ページよりWEB申請を行ったうえで、必要書類を期限内に送付いただく形式となります。

※更新申請、再認定申請のWEB申請マニュアルは、9月下旬に掲載予定です。

  • Category:
  • Author:事務局

e-learningシステムメンテナンスのお知らせ(視聴の一時停止 2022年4月25日(月) AM0:00~8:00 )

下記の通り、システムメンテナンスを行うため、一時的に視聴を停止させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、ご容赦くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
 【e-learning視聴停止日時】 2022年4月25日(月) AM0:00~8:00
               ※数分から数時間程度の停止が断続的に発生します。

  • Category:
  • Author:事務局

『術後疼痛管理研修』の実施について

令和4年度診療報酬改定において「術後疼痛管理チーム加算」が認められたことを受け,
本学会でも看護師,薬剤師,臨床工学技士を対象に算定要件に関わる術後の疼痛管理に
係る所定の研修を行うこととなりました.

詳細は下記URLよりご確認ください.
https://public.perioperative-management.jp/files/uploads/PostoperativePain_Info_20220404.pdf

術後疼痛管理研修 カリキュラム(全26講義) <2022年5月下旬開始予定>
※はロールプレイ形式を想定,プランニングは仮想症例に対して実施することを想定

カリキュラム項目 分類Ⅰ 授業形態 時間(h)
(イ) 術後疼痛に関係する解剖、生理、薬理学 痛みの解剖・生理 講義 2
術後疼痛管理に関連する生理 講義 2
術後疼痛管理に関する薬物 講義 2
(ロ) 術後疼痛発症例の抽出・早期対応 術後疼痛発症例の抽出・早期対応の必要性 講義 3
チーム医療の役割
(ハ) 術後疼痛に対する鎮痛薬の種類と説明・指導 経口、貼付薬による鎮痛 講義
※実習有
1
経静脈薬による鎮痛 講義
※実習有
1
(ニ) 硬膜外鎮痛法、末梢神経ブロックのプランニングとモニタリング 局所鎮痛法 講義 2
プランニング 講義
※実習有
1
モニタリング 講義 1
(ホ) 患者自己調節式鎮痛法のプランニングとモニタリング 患者自己調節式鎮痛法 講義 1
プランニング 講義
※実習有
(①PCA機器の操作・設定、②提示された症例に対するPCA鎮痛プランニング)
2
モニタリング 講義 1
(ヘ) 術後鎮痛で問題となる術前合併症・リスクの抽出 呼吸器合併症 講義 1
循環系合併症
神経系合併症
肝・腎合併症
(ト) 術後鎮痛法に伴う合併症の予防・発症時の対応 術後悪心・嘔吐(PONV) 講義 2
出血性合併症
呼吸器合併症
循環系合併症
神経系合併症
(チ) 在宅術後痛・院外施設での術後痛管理法の指導 在宅・院外施設での術後痛管理法 講義
※実習有
1
患者・家族への説明・指導 ※
(リ)手術別各論 開腹手術の術後鎮痛 講義
実習
(提示された症例に対する鎮痛プランニング実習)
3
開胸手術の術後鎮痛
体表の手術の術後鎮痛(熱傷の手術)
頭頚部手術の術後鎮痛
内分泌・代謝疾患の手術の術後鎮痛
開頭手術の術後鎮痛
腹腔鏡下手術の術後鎮痛
胸腔鏡下手術の術後鎮痛
ロボット手術の術後鎮痛
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)の術後鎮痛
妊婦の手術の術後鎮痛
小児の手術の術後鎮痛
高齢者の術後鎮痛


 

 

  • Category:
  • Author:事務局

2022年度第15回周術期管理チームセミナーの申込受付は本日(4/1)10時より開始します

2022年度第15回周術期管理チームセミナーのお申し込みは、
本日4月1日(金)10:00より開始いたします。

受講申し込みは完全事前予約制(WEB申込み)となり、お申込はマイページからとなります。
セミナー詳細につきましては、各種セミナー・研修/年次セミナーページをご参照ください。

■セミナーお申込方法
【既に新規登録(アカウント作成)がお済みの方】
 マイページより第15回周術期管理チームセミナーにお申込み下さい。

 ※IDの重複登録は厳禁となります。
  (認定情報、受講歴等はIDに紐付けられており、
  別IDとの集約はいたしかねますので、くれぐれもご注意ください。)

 ※ID・PWを忘れた場合:http://public.perioperative-management.jp/faq/archives/36

【当サイトのご利用が初めての方】
 新規登録(「初めてご利用される方」)より必要事項を記入の上アカウントを作成下さい。
 その後、マイページよりお申込みが可能です。

 ※ID作成時は正確な情報をご登録ください。
  (生年月日や性別等、不可変情報は、登録後は修正ができなくなります。
  誤った情報だと、セミナー受講、資格申請などでご本人確認できなくなりますので
  お気をつけください。)

=======注意事項=======
 ※メールアドレス登録間違いが頻発しております。必ず正しいアドレスの入力をお願いします。
  新規登録完了時、セミナー申込み完了時には確認メールが届きます
 ※メール設定での迷惑メール等を解除の上、お手続き下さい。
 ※席数に限りがございますので定員になり次第、締め切りとなります。
 ※本セミナーの受講は、2023年度以降の認定資格要件の対象となります。
 ※完全事前予約制のため、当日申込みは受付致しかねます。
 ※領収書はマイページより出力下さい。
 ※受講票は必ずご持参ください。また受講票には写真も必須となります。
  受講票はマイページより出力の上、当日セミナー会場にお越し下さい。
 ※受講証明書はセミナー終了後、1~2週間程度でマイページより出力可能となります。

 その他、よくあるご質問を参照の上、ご不明点がございましたら
 お問い合わせフォームより お問い合わせ下さい。

  • Category:
  • Author:事務局