周術期管理チーム認定制度

NEWS RELEASE 新着情報

【これから資格申請(更新・再認定)される方必読】よくある問い合わせと書類審査不合格事例

周術期管理チーム認定資格 更新・再認定申請予定者 各位

周術期管理チーム認定資格 更新・再認定申請について、
よくあるお問合せ、不備事例をまとめました。

申請前にご一読ください。

なお、不備連絡の開始時期は、改めて、HP新着情報にてお知らせ致します。
(10月下旬~11月上旬予定)

 

1.よくある問合せ

種別 よくある問合せ 回答
入力誤り データ送信後に、提出書類PDFで、記載内容の誤りを見つけました。修正可能でしょうか。

「送信」ボタン押下後は、修正はできません
入力内容確認ページで、表示される内容について、十分に確認を行った上で、申請データを確定(「送信」ボタンを押下)してください。

【よくある入力誤り】誤字、誤記は不備となります
・勤務先/連絡先の郵便番号、住所、TEL・FAX
・勤務先名称(誤記、誤字が多いので要注意)
・他学会受講歴(選択誤り/看護師・臨床工学技士 更新申請のみ)
・最終学歴の卒業年月日
・職務経歴(一部経歴入力漏れ、施設名・部署名誤り、休職期間の入力漏れ)

氏名不一致(証明書) 受講証明書が旧姓となっており、申請の氏名と異なりますが、不備申請となりますでしょうか。 申請時に必ず旧姓登録を行ってください。旧姓のご登録があれば、書類確認の際に、照合させていただきます。(一致すれば、不備とはなりません。)
受講歴 【看護師・臨床工学技士 更新申請のみ】
WEB申請画面で、他学会の受講歴申請欄のプルダウンが選択できません。
日本麻酔科学会対象セミナーの受講歴が不足している(=要件を満たしていない)場合、次項目の他学会受講歴申請欄のプルダウン選択肢は表示されません。
申請要件について、申請要綱をご確認ください。
受講歴 受講証明書はどこから印刷できますか。
再発行はできますか。
よくある質問をご参照ください。
http://public.perioperative-management.jp/faq/archives/43
また、WEB申請マニュアルの「Q&A」ページにも記載しています。
※WEB申請マニュアルはHP/資格申請ページに掲載しています
署名・捺印 職務経歴書(様式2)の署名・捺印はどの施設で取得すればよいですか。 WEB申請マニュアルの「Q&A」ページをご確認ください。
※WEB申請マニュアルはHP/資格申請ページに掲載しています

2.提出書類の不備事例

種別 不備事例 説明
申請書類

申請書類が提出期日(11月13日 17:00必着)までに提出されない。

WEB申請後に指定書類の提出が必須です。
また、期日までに事務局必着が条件となります。
期日までに提出がない場合は不合格となり、不備連絡もしません。

※送付料金不足は受取拒否させていただきます。これに伴う期限超過も認められません。
受講証明書 受講証明書の添付漏れ。 書類不足は不合格となります。不備連絡もしません。
受講証明書 申請受講歴と添付の受講証明書が一致しない。 申請予定の受講歴に対応する証明書(受講証明書)をあらかじめ準備のうえ、申請を行ってください。また、申請データ確定前の確認画面でも照合してください。
誤字、誤記 施設名の誤字、誤記がある。 誤字、誤記もすべて不備扱いとなります。
申請前にマイページのプロフィールを最新に更新してください。
また、申請データ確定前の確認画面で、誤りがないか十分確認したうえで、データ送信を行ってください。
手書き 署名欄以外に、手書き追記・訂正がある。 手書きは不備扱いとなります。
申請データ確定前の確認画面で、誤りがないか十分確認したうえで、データ送信を行ってください。
職務経歴 全ての職務経歴が記載されていない。(業務経験要件に該当する職務経歴のみの申請となっている。) 現在に至る全ての職務経歴について申請してください。
職務経歴 プルダウン選択肢で「その他」を選択、要件業務の「対象」を選択しているが、当該業務に相当することがわかるような具体的な説明記載がない。 要件業務に相当することがわかるよう、具体的な業務内容を記載してください。(「その他の部署」欄に入力)
 
署名・捺印

職務経歴書(様式2)に、署名・捺印がない。

職務経歴として申請した業務経験を証明する、署名・押印は必須です。
参加証明書 【看護師申請】
氏名等の必要事項の記載がない。
記載がない場合は、記入のうえ、ご提出ください。


ご不明な点がございましたら、「よくあるご質問 HPのお問合せフォームよりご連絡ください。

  • Category:
  • Author:事務局