周術期管理チーム認定制度

NEWS RELEASE 新着情報

【重要】不備連絡:再提出時の注意事項(2024年度周術期管理チーム看護師・薬剤師・臨床工学技士申請者)

7月2日に、登録メールアドレス宛に不備連絡をしています。
(ご参考:https://public.perioperative-management.jp/news/archives/428
以下、不備連絡に関する注意事項となりますのでご確認ください。

1.不備連絡は、書類に不備があった方のみに送信しています。
 (連絡があった方は、ご対応またはご確認が必要となります。) 
2.修正や再提出手順、注意事項等、
  全てメールに記載しておりますので、十分ご確認の上、お手続きください。
3.再提出は期限を設けております。期日までに、再提出物が届かない場合は、
 「回答なし」として、審査会に報告いたします。
  (提出内容に変更がない場合も、必ずその旨をご連絡ください。)
4.≪職歴≫≪受講歴≫の修正について
 ・〈注意〉「印刷」ボタン押下後は、一切の修正ができません。
  プレビュー画面でよく確認を行った上で、「印刷」ボタンを押してください。
 ・修正後、印刷したものを期日までに郵送ください。
  (注意:様式2は、申請マニュアルで定められた責任者の署名・捺印取得が必須となります

書類審査結果発表など、今後の流れにつきましては、
申請マニュアル「Ⅵ.書類提出後の流れ」をご参照ください。

  • Category:
  • Author:事務局

2024年度支部周術期管理チームセミナーの申込受付は本日(7/1)10時より開始します

2024年度支部周術期管理チームセミナーのお申し込みは、
本日7月1日(月)10:00より開始いたします。

受講申し込みは完全事前予約制となり、お申込はマイページからとなります。
セミナー詳細につきましては、各種セミナー・研修/支部セミナーページをご参照ください。

■セミナーお申込方法
【既に新規登録(アカウント作成)がお済みの方】
 マイページより受講を希望される支部セミナーにお申込み下さい。

 ※IDの重複登録は厳禁となります。
  (認定情報、受講歴等はIDに紐付けられており、
  別IDとの集約はいたしかねますので、くれぐれもご注意ください。)


 ※ID・PWを忘れた場合:https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/36

【当サイトのご利用が初めての方】
 新規登録(「初めてご利用される方」)より必要事項を記入の上アカウントを作成下さい。
 その後、マイページよりお申込みが可能です。

 ※ID作成時は正確な情報をご登録ください。
  (生年月日や性別等、不可変情報は、登録後は修正ができなくなります。
  誤った情報だと、セミナー受講、資格申請などでご本人確認できなくなりますので
  お気をつけください。)


=======注意事項=======
 ※メールアドレス登録間違いが頻発しております。必ず正しいアドレスの入力をお願いします。
  新規登録完了時、セミナー申込み完了時には確認メールが届きます。
 ※メール設定での迷惑メール等を解除の上、お手続き下さい。
 ※席数に限りがございますので定員になり次第、締め切りとなります。
 ※本セミナーの受講は、2025年度以降の認定資格要件の対象となります。
 ※完全事前予約制のため、当日申込みは受付致しかねます。
 ※領収書はマイページより出力下さい。
 ※受講票は必ずご持参ください。また受講票には写真も必須となります。
  受講票はマイページより出力の上、当日セミナー会場にお越し下さい。
 ※受講証明書はセミナー終了後、1~2週間程度でマイページより出力可能となります。

 その他、よくあるご質問を参照の上、ご不明点がございましたら
 お問い合わせフォームより お問い合わせ下さい。

  • Category:
  • Author:事務局

【重要】資格申請書類の不備連絡について(2024年度周術期管理チーム資格申請)

2024年度周術期管理チーム資格申請者 各位

申請書類の不備について、登録メールアドレス宛に、7月2日より順次、連絡を開始いたします。
不備書類の再提出には期日を設けております。
下記留意点をお読みいただき、ご登録のメールアドレス・受信設定等について、今一度ご確認ください。
7月1日10:00am時点のマイページ登録アドレス宛に、不備連絡メールを送ります。)

 1.迷惑メール設定等で受信できない、その他事情でメール確認が遅れたことにより、
  期日内に再提出できない場合は自己責任となりますので、ご留意ください。
  (期日内に再提出がない際は、「回答なし」として審査会に提出致します。)
  不備問合せは、以下のアドレスから送信します。
     p-manage@anesth.or.jp

 2.送信エラーで不達の方には、ご登録の携帯電話番号にご連絡いたします。
   なお留守番電話設定がなく、ご連絡しても繋がらない場合、再度のメール・お電話は致しません。
    【事務局 電話番号】078-304-5228

 3.再提出する書類は、不備連絡メールに指示があったもののみとなります。

 4.下記は不合格ケースとなりますので、不備連絡も行いません。
    ・提出期限(6月28日17:00必着)までに書類が届かない
       ※WEB申請後に、期限内必着で指定書類の提出(送付)が必須です
    ・書類が提出期限を過ぎて到着
    ・提出書類の一部が不足している
    ・免許取得年月日、免許番号が免許証の記載と異なる

 5.ご登録のメールアドレスには、今後も資格申請・試験等に関する重要なお知らせを配信致します。
   ご登録情報は常に最新の状態に更新してください。

以上、よろしくお願い申し上げます。

  • Category:
  • Author:事務局

受講証明書発行開始のお知らせ(第17回周術期管理チームセミナー:6月8日開催分)【疑義申出期限:7月31日】

第17回周術期管理チームセミナー 受講者 各位

第17回周術期管理チームセミナーにご出席頂き、有難うございます。
当日全てのセミナーをご聴講頂いた方は、マイページより受講証明書の
ダウンロードが可能となっております。
アンケートご回答後にダウンロード可能となりますので、下記に沿ってご出力ください。

  PC等でID・パスワードを入力してログイン
           ↓
  「セミナー申込」をクリック
           ↓
   申込履歴の該当セミナー欄に表示の「アンケート回答」のタグを
  クリックの上、アンケートに回答
           ↓
  アンケート回答後、受講証明書(PDF)が表示されます
           ↓
  受講証明書のタグをクリックし、ダウンロード
           ↓
  ダウンロードした受講証明書をPC等(プリンターが接続されている端末)
  より出力下さい

尚、欠席者ならびにセミナー開始10分以降の入室者・セミナー終了10分前の退出者、
入退室時に受講票をかざさなかった方、入退室時刻や来場の確認ができなかった方、
ご本人以外の来場が疑われる方については、受講証明書は発行されませんので予めご承知おき下さい。
受講の有無の疑義については、2024年7月末までにHPお問い合わせフォームよりお申し出ください。
7月末時点で受講者確定とし、これ以降の受講有無の疑義お申し出については却下させていただきますのでご了承ください。
 

  • Category:
  • Author:事務局

日本手術看護学会資格要件セミナー(2024年度開催分)変更のお知らせ

周術期管理チーム看護師 申請予定者 各位

日本手術看護学会のセミナー(2024年度開催分)について、
日本手術看護学会様より追加変更のご連絡をいただきました。
詳細に関しては、日本手術看護学会ホームページをご参照ください。
 https://www.jona.gr.jp/medical/m_12.html

こちらに伴い、日本手術看護学会セミナーページのリストも
差し替えましたのでご確認ください。

■日本手術看護学会主催の資格対象セミナー
 https://public.perioperative-management.jp/jona_seminars

 

  • Category:
  • Author:事務局

【重要:e-learning】2024年7月末視聴期間終了予定コンテンツのお知らせ

2019年度に開講した以下のe-learning 講座の視聴期限は7月末日となっております。
未受講や受講途中であっても、8月1日以降は視聴できなくなりますのでご注意ください。
なお、一旦申し込まれた受講料の返金はいたしかねます。ご了承ください。

お申込み済みのe-learning講座の受講状況はマイページからご確認いただけます。
(マイページ>e-learning申込>e-learning受講状況)
受講完了されていない方は視聴期限までに余裕を持った受講をお願いいたします。

◆2024年7 月末視聴期間終了予定のコンテンツ(新規の購入は6月30日で終了)

 12  第12回周術期管理チームセミナー 「①モニターのアラームが鳴り止まない!」
 13 第12回周術期管理チームセミナー 「②基礎的生理学とモニタリング 」
 14 第12回周術期管理チームセミナー 「③薬の効く仕組み」
 15 第12回周術期管理チームセミナー 「④えっ,もしかして急変?ほんとは危ない局麻症例」
 16 第12回周術期管理チームセミナー 「⑤周術期に必要なアレルギーの知識」


e-learningに関して、よくあるご質問を以下にまとめました。ご参照ください。
 Q:e-learningがうまく視聴できません。
 https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/40
 Q:e-learningが受講完了になりません。
 https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/42
 

  • Category:
  • Author:事務局

2024年度周術期管理チーム新規申請は本日(5/15)10:00より受付開始します

本日10:00より、2024年度周術期管理チーム認定 新規申請の受付を開始致します。
HP掲載の申請要綱、申請マニュアルを確認のうえ、マイページからお手続きください。
申請マニュアルに沿って、WEB申請後、書類を下記期限必着でご提出(送付)ください。 

【申請期間】5月15日(水)~6月28日(金)17:00 提出書類 必着
【申請方法】申請マニュアルを参照
  ≪新規申請要綱、申請マニュアルの掲載場所≫
   HP>認定制度について>資格申請>該当職種(新規)

  看護師:https://public.perioperative-management.jp/application_nu
  薬剤師:https://public.perioperative-management.jp/application_ph
  臨床工学技士:https://public.perioperative-management.jp/application_ce

 【注意事項】
  ・申請開始前にマイページのプロフィールを最新に更新してください。
  ・申請データ送信後は一切の編集ができません。送信前のチェック・修正は必ず行ってください。
  ・誤記、誤字(施設名などに多い)は全て不備となりますのでご注意ください。
  ・書類が期限までに届かない場合は不合格となります
  ・コンビ二支払いは着金まで時間を要します。提出書類の一部は着金後にマイページより
   出力可能となります。コンビ二でお支払いになられる際は、提出期日より余裕をもって
   申請の手続きをして下さい。
  ・アドレス誤りや迷惑メール設定・受信拒否設定によりメールが届かないケースが多発しています。
   今一度、ご確認をお願い致します。
  (特にGmailやOutook.comメールなどに多いようです。あらかじめ「 anesth.or.jp 」
  「 perioperative-management.jp 」のドメインからのメールを受信できるように
   設定してください。)
  ・その他、申請に関するよくある問い合わせ、不合格事例は以下をご確認ください。
        https://public.perioperative-management.jp/news/archives/422

HPのご案内内容にご不明な点がございましたら、HPの「よくあるご質問」をご確認のうえ、
お問合せください。

 
 

  • Category:
  • Author:事務局

2024年度周術期管理チーム認定 申請マニュアル掲載のお知らせ

2024年度周術期管理チーム認定(新規申請)の申請マニュアルを掲載いたしました。
掲載場所は、申請要綱と同じページとなります。(認定制度について>資格申請>各職種・申請種別)
  看護師(新規)https://public.perioperative-management.jp/application_nu
  薬剤師(新規)https://public.perioperative-management.jp/application_ph
  臨床工学技士(新規)https://public.perioperative-management.jp/application_ce

新規申請は、5月15日(水)10:00 より受付開始いたします。
マイページログイン後、資格申請ページよりWEB申請を行ったうえで、必要書類を期限内に送付いただく形式となります。

※更新申請、再認定申請の申請マニュアルは、9月下旬に掲載予定です。

  • Category:
  • Author:事務局

【これから資格申請される方必読】周術期管理チーム認定 よくある問い合わせと書類審査不合格事例

周術期管理チーム資格申請予定者 各位

5月15日 10:00AMより申請受付を開始します、周術期管理チーム資格(新規申請)について、
よくあるお問合せ、不備事例をまとめました。
申請前にご一読ください。
なお、不備連絡の開始時期は、改めて、HP新着情報にてお知らせ致します。(7月予定)

1.よくある問合せ

種別 よくある問合せ 回答
入力誤り
データ送信後に、提出書類PDFで、記載内容の誤りを見つけました。修正可能でしょうか。
「送信」ボタン押下後は修正できません
入力内容確認ページで、記載内容を確認のうえ申請データを確定(「送信」ボタンを押下)してください。

【よくある入力誤り】
・免許番号、取得日(基本情報となるため、転記ミスは不合格となり不備連絡しません。必ず免許証と照合してください。)
・勤務先/連絡先の郵便番号、住所、TEL・FAX
・勤務先名称(誤記、誤字が多い)
・他学会受講歴(選択誤り/看護師・臨床工学技士 新規・更新申請のみ)
・最終学歴の卒業年月日
・職務経歴(一部経歴入力漏れ、施設名・部署名誤り、休職期間の入力漏れ)
写真アップロード
証明写真をアップロードしたところ、横向きになってしまいました。修正は可能でしょうか。
写真のアップロードは1回限りとなりますので、修正・差替えはできません。
アップロードに失敗、または、アップロードが困難な場合は、印刷した書類に、証明写真を貼付の上、ご提出ください。
免許証
姓が変更になり免許証を書き換え中ですが、申請期間内に受領できそうにありません。書き換え前の免許証でも申請はできますか。

申請時点で有効な免許証であれば可能です。併せて、マイページで旧姓登録も必ず行ってください。

氏名不一致(証明書)
受講証明書が旧姓となっており、申請の氏名と異なりますが、不備申請となりますでしょうか。
申請時に必ずマイページで旧姓登録を行ってください。旧姓のご登録があれば、書類確認の際に、照合させていただきます。(一致すれば、不備とはなりません。)
受講証明書
参加したセミナーの領収書が申請手続きの際に必要になると思うのですが、どこから印刷できますか。
申請に必要なものは「領収書」ではなく「受講証明書」です。
詳細はよくある質問をご参照ください。
https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/14

また、申請マニュアルの「Q&A」ページにも記載しています。
受講歴
WEB申請画面で、セミナーを選択しても次へ進めません。受講歴が不足しているのでしょうか。

申請する受講歴が、多くても少なくても次の画面に進めません。
申請マニュアル>Ⅱ.WEB申請>2.セミナー受講歴にならい、申請する受講歴を指定してください。

受講歴
受講証明書はどこから印刷できますか。
再発行はできますか。
よくある質問をご参照ください。
https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/43
また、申請マニュアルの「Q&A」ページにも記載しています。
※申請マニュアルはHP>認定制度について>資格申請ページに掲載しています
署名・捺印
【看護師申請のみ】
トータルの手術室勤務年数は2年以上あるのですが、直近の勤務先では2年に達していません。
署名・捺印はどの施設から取得するのでしょうか。
職務経歴は、申請する職務経歴や在籍施設の症例数について保証くださる責任者(看護師長(または所属科責任者)・麻酔科標榜医)よりそれぞれ取得ください。
直近の施設が原則ですが、それ以前の施設でも結構です。
また、署名取得において、各施設での在籍年数制限はありません。


2.提出書類の不備事例
申請マニュアルの「書類審査の不合格例」をご参照ください。

申請の際は、申請マニュアルに従ってお手続きください。
また、誤記、転記・変換・選択ミスがないか必ず確認のうえ、申請データの確定(送信)を行ってください。
WEB申請時の入力項目チェックリスト(WEB申請画面の「確認&送信」ページのトップにPDFが表示されます)、様式印刷時の提出書類チェックリスト(様式の最終ページに出力されます)もご活用ください。

以下は不合格となり不備連絡もしない事例となりますのでご注意ください。

不合格事例 詳細

申請書類が提出期日(6月28日 17:00必着)までに提出されない。

WEB申請後に指定書類の提出(書留等による送付)が必須です。(申請者全員)
また、期日までの事務局必着が条件となります。
期日までに提出がない場合は不合格となり、不備連絡もしません。

※送付料金不足は受取拒否させていただきます。これに伴う期限超過も認められません。
提出書類に漏れがある。
書類不足は不合格となります。不備連絡もしません。
免許番号、免許取得年月日が免許証の記載と異なる。
基本情報となるため、不合格となります。不備連絡もしません。
入力の際に、必ず、免許証と照合してください。


ご不明な点がございましたら、「よくあるご質問」をご確認のうえ、 HPのお問合せフォームよりご連絡ください。
 

  • Category:
  • Author:事務局

2024年度第17回周術期管理チームセミナーの申込受付は4/1(火)10時より開始します

2024年度第17回周術期管理チームセミナーのお申し込みは、
4月1日(月)10:00より開始いたします。

受講申し込みは完全事前予約制(WEB申込み)となり、お申込はマイページからとなります。
セミナー詳細につきましては、各種セミナー・研修/年次セミナーページをご参照ください。

■セミナーお申込方法
【既に新規登録(アカウント作成)がお済みの方】
 マイページよりお申込み下さい。

 ※IDの重複登録は厳禁となります。
  (認定情報、受講歴等はIDに紐付けられており、
  別IDとの集約はいたしかねますので、くれぐれもご注意ください。)

 ※ID・PWを忘れた場合:https://public.perioperative-management.jp/faq/archives/36

【当サイトのご利用が初めての方】
 新規登録(「初めてご利用される方」)より必要事項を記入の上アカウントを作成下さい。
 その後、マイページよりお申込みが可能です。

 ※ID作成時は正確な情報をご登録ください。
  (生年月日や性別等、不可変情報は、登録後は修正ができなくなります。
  誤った情報だと、セミナー受講、資格申請などでご本人確認できなくなりますので
  お気をつけください。)

=======注意事項=======
 ※メールアドレス登録間違いが頻発しております。必ず正しいアドレスの入力をお願いします。
  新規登録完了時、セミナー申込み完了時には確認メールが届きます
 ※メール設定での迷惑メール等を解除の上、お手続き下さい。
 ※席数に限りがございますので定員になり次第、締め切りとなります。
 ※本セミナーの受講は、2025年度以降の認定資格要件の対象となります。
 ※完全事前予約制のため、当日申込みは受付致しかねます。
 ※領収書はマイページより出力下さい。
 ※受講票は必ずご持参ください。また受講票には写真も必須となります。
  受講票はマイページより出力の上、当日セミナー会場にお越し下さい。
 ※受講証明書はセミナー終了後、1~2週間程度でマイページより出力可能となります。

 その他、よくあるご質問を参照の上、ご不明点がございましたら
 お問い合わせフォームより お問い合わせ下さい。

  • Category:
  • Author:事務局